IPv4接続中 IPv6接続中
  1. IPv6(IPoE)接続サービスとは
  2. IPv6とは
  3. ご利用開始までの流れ
  4. 対応機器一覧
  5. 注意事項
  6. よくあるご質問
IPv4接続中 IPv6接続中

インターネット接続サービスの基礎知識

初めてでも簡単! 自宅でスマホをWi-Fiに接続する方法

初めてでも簡単! 自宅でスマホをWi-Fiに接続する方法

Wi-Fi(ワイファイ)を自宅で使用したいと考えているなら、無線LANルーターを用意して、インターネットに接続する必要があります。Wi-Fiを使えるように設定するのはそれほど難しくありませんので、インターネットに詳しくない方でも自分で対応することができるでしょう。ここでは、Wi-Fiを使うメリットや、接続するための方法について解説します。

そもそもWi-Fiとは?

Wi-Fiとは、パソコンやスマートフォンでインターネットを利用する際に、無線で接続できるようにする「無線LAN(ラン)」の規格の一つです。

無線LANは、自宅などで複数の端末(パソコンやスマートフォンやゲーム機など)をインターネットにつなげるとき、ケーブルを使わずに接続するためのネットワークです。

その無線LANの規格として「IEEE 802.11規格」が作られ、さらにIEEE 802.11規格に準拠した、機器同士が相互接続可能なことを示す名称として「Wi-Fi」が作られました。

Wi-Fiを使用するには、無線LANルーター(Wi-Fiルーター)という装置が必要になります。

自宅でスマートフォンをWi-Fiにつなぐメリット

自宅でスマートフォンをWi-Fiにつなぐメリットは次のとおりです。

通信速度が速いかつ安定

光回線と接続された無線LANルーターを使用すれば、高速で安定した通信が可能になります。有線LANで接続する場合ほどではありませんが、通常のWebサイトを閲覧するのはもちろん、動画などを見るのに不便を感じない程度の速度は得られるのが一般的です。

パケット通信料不要

モバイル回線と呼ばれる4Gを使ってインターネットに接続した場合でも、ある程度の速度と安定性は得られます。しかしモバイル回線の場合は、自身が契約しているデータ容量を超えると通信速度制限を受けてしまいます。

その点、Wi-Fiはプロバイダーと回線事業者に利用料金を支払えば、容量無制限で利用できます。Wi-Fiに接続したスマートフォンで動画を見たり、ゲームをしたりしても、別途、パケット通信料がかかったり通信速度制限を受けたりすることはありません。

Wi-Fiに接続されたほかの端末とデータを共有しやすい

自宅内でWi-Fiを利用すれば、ネットワーク内のスマートフォンやパソコンなどでデータを共有することができます。また、Wi-Fiに対応している機種であれば、プリンターを使用することもできます。

無線LANルーターでWi-Fiを使えるようにする手順

無線LANルーターを設置してWi-Fiを使えるようにするための手順を説明します。

モデム(ONU)/無線LANルーターを用意

無線LANルーターとモデムを用意します。モデムは基本的に回線事業者から無料レンタルで提供されます。無線LANルーターもプロバイダーによってレンタル可能ですが、有料レンタルが多いでしょう。無線LANルーターは個人で購入して用意することもできます。

なお、光回線の場合はモデムではなく、正確にはONU(終端装置)や、ONUとルーターが一体化したホームゲートウェイがレンタルされます。ONUは厳密にいうとモデムとは違うものですが、ONUは光モデムと呼ばれることもあり、よく似た役割を持っています。

モデム(ONU)/無線LANルーターを電源に接続

モデム(ONU)、無線LANルーターをそれぞれ電源コンセントに挿して、電源を入れます。

モデム(ONU)と無線LANルーターを接続

モデム(ONU)と無線LANルーターをLANケーブルで接続します。モデム(ONU)に挿したLANケーブルを無線LANルーターのWANポート(またはInternetと書かれたポート)に接続する、という形が一般的です。

無線LANルーターを設定モードにする

Wi-Fi に接続するためには、初期設定を行う必要があります。まずは、無線LANルーターのWPSボタンを長押しして、設定モードにします。

パソコンでプロバイダー情報を設定(ユーザー名とパスワード)

パソコンを開いて、プロバイダー情報(ユーザー名とパスワード)を入力すると、Wi-Fiが使用できるようになります。

スマートフォンをWi-Fiに接続する方法

次に、スマートフォンでWi-Fiを使えるように設定しましょう。手順は次のとおりです。

無線LANルーターをAPモードに設定

モデム(ONU)と無線LANルーターをLANケーブルで接続し、無線LANルーターの設定は「AP」モードにします。モードの切替は、ポートの上部に物理切替スイッチが付いていることが多いでしょう。詳しくは無線LANルーターの取扱説明書を参照してください。

スマートフォンのWi-Fi機能をオンに設定

スマートフォンの設定画面でWi-Fi機能をオンにします。

設定画面で該当のネットワーク名を選択して暗号化キーを入力

スマートフォンの設定画面でWi-Fiを選択すると、ネットワーク名が表示されます。iPhoneの場合は、「ネットワークを選択」と表示されます。その中から自分の無線LANルーターのネットワーク名(SSID)を選び、暗号化キーを入力します。ネットワーク名(SSID)と暗号化キーは、無線LANルーター本体に記載されています。

スマートフォンでWi-Fiを利用する際の注意点

スマートフォンでWi-Fiを利用するときは次の点に注意しましょう。

端末とルーターの間に障害物を置かない

端末とルーターは、互いの距離が近く、障害物がない状態の方が電波状況は良くなることが一般的です。なるべく障害物がない状態で使用するようにしましょう。

電波障害が起こる家電と離れたところで使用

電子レンジやワイヤレス電話、Bluetooth製品などの、Wi-Fi と同じ2.4GHzの電波帯を使用する家電の近くでは、電波干渉が起きてWi-Fiが切れやすくなることがあります。離れたところで使用するか、無線LANルーターに5GHzのチャンネルがあれば、そちらを使用するようにしましょう。

自分で接続するのが面倒……という方はDTI光がおすすめ

必要なものを準備したり、インターネット回線の接続設定をしたりするのは少し面倒に感じる方もいらっしゃるかもしれません。もし、光回線の新規申し込み、あるいは乗り換えを検討していて、Wi-Fi接続するのは面倒だ、あるいは自信がないという方に朗報です。

DTIでは、auセット割などの割引が利用でき、しかも最低利用期間の縛りや解約時の違約金が無い安心・おトクな光コラボ「DTI 光」をご提供しています。DTI 光の主なメリットは次の4点です。

auユーザー、DTI SIMユーザーだけの割引あり

DTI 光なら、ほかサービスとのセットで各種割引が受けられます。DTI光とauのスマートフォンなどを同時利用する場合は毎月最大で1,320円(税込)の割引(auセット割)、DTI光と格安SIMカードサービス「DTI SIM」をまとめて契約して同時利用する場合は毎月165円(税込)割引(SIMセット割)となります。

もちろんIPv6(IPoE)接続サービス対応

DTI光ではIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続方式による「IPv6(IPoE)接続サービス」を利用可能です。従来の接続方式の光回線を使っていて、速度が遅い、繋がりにくい時間帯があると感じている方でも、DTI光に切り替えることで安定性と速度が向上することが期待できます。
※IPv6(IPoE)接続方式のご利用には、別途「IPv6(IPoE)接続サービス」へのお申し込み(月額料金無料)、IPoE接続対応機器(ホームゲートウェイ、ブロードバンドルーター)のご用意が必要となります。

最低利用期間なし&違約金なし

また、DTI光には「2年以上利用すること」などといった契約期間の制限はありません。そのため、いわゆる「2年縛り」と呼ばれるような、特定の期間中に契約解除しないと違約金がかかるといったこともありませんし、自動更新されることもありません。いつでも違約金なしで解約できます。
※開通月は解約手続きができません。開通月翌月での解約をご希望の場合、当月の利用料金が発生いたします。

キャッシュバック特典、DTI 会員様限定特典など特典も満載

さらには、特典として、工事費実質無料となる最大19,000円のキャッシュバックが受けられます。さらにDTI会員限定の国内のホテル・旅館の宿泊代、レジャー施設、飲食店、映画チケットなどが割引になるサービスも受けられます。

とりあえず特典の内容を確認してみる
どれくらい料金がお得になるかシミュレーションをしてみる

DTI 光

※ DTI光の各種特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます
※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です
※iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています

「Wi-Fiの基礎知識」の
記事一覧はこちら

page top